母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2025年4月2日水曜日
2025シューイチ着物 着物のヘア・メイク
3日前はこれまたの大雪で20センチの積雪!一瞬でまた銀世界になり春が遠のいた。とはいえ流石に4月に入れば積もった雪はすぐに解けちゃった。でも寒い! 予定では明るく春っぽい小紋にするつもりだったのだが、こう寒くちゃしかもどんより曇りということで、赤みのある茶のほっこりとした紬にした...