母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2020年11月23日月曜日
ウクレレ・ババレレ日記
GoToトラベルin沼田~温泉と恐竜とウクレレ交流 しばらく前になりますね。10月初旬のことです。Go To トラベルで沼田町(北海道)の、ほろしん温泉へ一泊で遊びに行ってました。今の状況から思えば、あの時行っておいて良かったなぁですよ。目的は、温泉と少人数のウクレレ交流会への参...
2020年6月11日木曜日
キャンプなんて、あれから何十年ぶりだろう?最後に行ったのは上の子供が中学生になったばかりの頃だっただろうか?懐かしい~ そんな私をキャンプに誘ってくれたのは去年 黒岳登山 に誘ってくれたウクレレ友人のAさん。最近はソロキャン庭キャン、ベランダキャンがお楽しみのご様子で、今度...
2019年12月20日金曜日
ウクレレ・ババレレ日記 活動は楽し♪
12月なので、忘年会という名目で久しぶりのウクレレの集まりがありました。 この1年、中心者のUさん自体忙しくてようやく日程が組めた模様。他の方々もお仕事の都合などで、なかなか全員が揃うということはムリなようです。 自分で演奏、または弾き語るものを持ち寄っての参加です。一人で、親...
2019年12月19日木曜日
2019着物と踊り ウクレレ・ババレレ日記 活動は楽し♪
先日は大きな某施設でのクリスマス会へ伺いボランティア舞踊をしてきました。こちらは1年以上ぶり? クリスマス会ということで、初めにクリスマスソングを。伴奏はウクレレ1本で、こーんな小さなウクレレでもアンプに繋げば大音量です! 歌詞を前もって配布し、会のメンバーも会場のみな...
2019年9月17日火曜日
「食べマルシェ」のイベント 市が主催の大きなイベントへ、今回ウクレレグループ独自での参加はその応募に外れてしまいました。 参加希望者が年々増えていて今年は抽選となり、第1希望、第2希望とも外れたとグループの代表から聞きました。(去年は応募忘れだったと最近聞いた 笑) ...