単衣なので着ていないほどに軽いです!畳むと超コンパクトになるし持ち運びにもシワになりにくいし。
前に着物で旅行にいった時は着替え用にも大島を持っていきました。荷造りもしやすくてかなり都合のよい着物だと思いました。大島系は着込んで糸や織りが馴染んでくると、ツルっとサラッと張りがあるのにふんわりシト~ッとした感触になっていくんですね。
やはりこの季節になると帯下は蒸れてシットリします。数回着たらピチッと畳んでネットに入れて軽く押し洗い。単衣だから自分でも洗い易いですよね。これは、古いものを解いて仕立て直した着物だからこその気軽さです。
やがてはうわっぱりに変身でしょうか。よく見えないけれど、織り柄が可愛いのです。菊とチューリップのようです。
先日スカル好きなお友達とお揃いで買ったスカーフですが、稽古帰りは汗をかいた首もとがヒンヤリするのでこれをサッ巻くのです。