み~つけた「ウクレレ」と楽しみたい民族楽器「ミンミン」

久しぶりの更新。

自分にはありえないと思っていた楽器の演奏・・そこに、ほのかな火を灯したのが「ウクレレ」だったんですよね。

で最近、あ~・・って思い出していたのが、「三味線、三線、琵琶」などの音色が昔から好きだったということ。かといって普段から積極的に「聴く」ということも差ほどなく、ただ「好き」というだけのことなのだけれども。

やってみたかったけど、でも難しそうで。始めるにも自分には敷居が高いしみたいな?

そこで、今楽しんでる「ウクレレ」、私は指の腹側じゃなくてを使ってるのだけれどその音色が「三味線、三線、びわ、」にもなんとなく、チョット似た音じゃないの?と自分的には思ってたわけ。(まあ、同じ弦楽器だし)

そんなこと思いながら居るうちに、「琵琶」が・・「びわ」がずーっと頭に浮かんでくるんですよね(笑)

「琵琶」と一口にいったって、いろいろ・・弦だって何弦?4本~6本?これも様々なんでしょ?なんだかなぁ・・なんだろなぁ・・・ って頭の中の疑問をしばらくスルーしていました。

そこへ昨日、ウクレレ仲間から情報が入ってきたんですよね。その名は「ミンミン」ネーミングも好き。

「びわ」の形を小さく、ネックを長く、そして3本の弦。 小さい割に音が大きいそうで。
よく高齢者さん(若い人でも)で始める方の多い「大正琴」よりも、ずっと簡単そう(らしい)ボランティア活動にイベントにイイ!?

思わず叫んでたよ。詳しいことはわからないけども、私にはこれが必要です。

皆(みんな)の民族(みんぞく)楽器 だから「ミンミン」だとか。それを、次は買おうと決めました(但し予算もあるんで近いうちかな)でも早く弾いてみたい!

こんな感じに弾けます。ユーチューブ動画(民族楽器コイズミ ミンミン演奏)こんな風なのもすごい(ミンミンでグリーンスリーブス

お手軽そうだけどまだ知られていない楽器とか、実際はオリジナル楽器とかいろいろあるんでしょうね。

ウクレレから始まった「音楽」これからの展開を思うとワクワクします。明後日は年明け早々のボランティア。舞踊とウクレレと歌で皆さんを盛り上げ自分も楽しみます。