母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
着物コーディネート まとめ
2017年度の着姿をまとめる 踊りの稽古中心の和装、時々の普段着物です。基本の季節を踏まえたうえで、自分の体感で臨機応変に着分けています(単衣、胴抜き袷仕立など) 着物や帯の素材は、木綿、化繊、混紡、絹、麻、ウールなど・・母が遺したものから頂きものやリサイクルな...
着姿をまとめたページは作らないのですか?とのメッセージを頂いていました。嬉しいことです、ありがとう (^▽^)y (2012~2015までは別ページ 着物コ―デフォト★2012~2015 で書いていましたが その後なかなか手を付けられませんでした) ようやく写...
2018着物と踊り
昨日の雨で道路わきの雪の塊りがかなり解けました。今日の気候は曇り、風もまだまだ冷たいです。 そうだ、あの羽織を着て行こう~と、頂いた絞りの羽織(その時の記事→ 買い物頂きもので在庫が増える・・ )を箪笥から出しました。今月いっぱいまであと何回着れるかな?。 昔のものでも着...
先日 トルソーに着せてみた小紋 を、昨日私も着てみましたよ。 それにしても、 毒気 小紋だなんて言って御免なさいでしたよ ホント😓 さてこんな仕上がりに(笑) 普段っぽく黒地の名古屋帯をチョイス、先日の帯とは別のものになりました。既存のなんでもないポイント柄にアップリ...