着物熱、踊り熱、古い帯の活用

昨日はサークル日でした。

前日に続き、稽古といえども好きな踊りが続いて嬉しいです。
着物も着れるし♪なにか予定がないと着物を着る(どんな普段着でも)理由もないのですから。
以前は、よく友人や夫を巻き添え(?)にお出かけなどしてましたね~着物着たくて。同行者は別に嫌がりはしないのだけど、しだいにこちらの気が引けてやめましたが。

そのうち、近所のご婦人が「あなたせっかく着物着てるなら、踊りやらない?」と声を掛けてくれたのがきっかけで、現在のサークルにはいったのです。

毎週月曜はいやでも(嫌どころか嬉しい)着物が着られる。

ちなみに、サークルの方たちは皆さん高齢で、踊り以外に着物は着たくないのだそう。だから大量の着物は箪笥の肥やし状態とのこと。もったいない・・

今では地域の中で私の趣味はもう認知されているので、集会などへは着物で参加してます。あれだけ必死(着物で何処にいくかとか)笑 だったのも今では落ち着いて。

「しばらく高熱にうなされるも、やっと平温に治まった」・・って感じでしょうか?

昨日は雨だったので、前の日と同じポリ着物にしました。というより、ハンガーに掛かったままのを只手に取っただけのこと。帯だけは替えましたが。

レーヨン混紡の博多半巾帯は、元は名古屋帯だったものです。めったにお太鼓はしないので、古い帯などはほとんど簡単リメイクして活用してるのです。