母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2023キモノごよみ
今日は稽古に行く時間帯から夜までずっと弱い雨との予報でした。 そんな日はやっぱり家で洗える着物が間違いない。ということでポリエステルの小紋です。選んだ帯もこれまたポリエステルと、濡れても汚しても全然平気な組み合わせにしました。 十数年も前になりますが、踊りの稽古用にと中古の安い反...
2023キモノごよみ 70代の着物
5月末日のお稽古日の着物の様子です。 ちょっと渋みのある薄~い緑の色無地。こちらは袷です。自家用車にはこのまま羽織ものなしで来られてました。 着物が少し大きめのサイズなんだとか。 そう言われてみれば?肩幅身幅の感じがいつも見てるラインとは若干違うかもと思う程度。大きいのは着方次第...
こういう風景好きです。 とはいえこれは合成画像で、輪郭とかよく見たら分かりますよね😏「 AIが自動で画像の背景を切り抜きます 」というサイトで、その自画像背景を切り抜いて、「 バナー工房 」で別の画像と合成しました。和室画像は フリー素材 で。ありがとう3サイト♡ 元はこれ自室...
つれづれ
踊りの稽古をお休みしたのは、姉2人と私の3人で国内旅行をしていたからです。 何カ月も前に全て手配していたので、飛行機も宿泊先も余裕の予約なうえ超格安でとれてました。3人揃っての道外旅行は大人になってこれが初めてのことでした。 それぞれ居住地が違えばなおのこと、これまでなかなか機会...
単衣の人は何人いるかな?な水曜の暑い稽古日は、8人中私を含めての3人でした(もう1人は決まって洋服に羽織の着用) どっちにしようか迷ったけど暦通りに袷でとか体感に合わせて単衣にしたなど、それぞれですね。羽織ものは透ける素材で、レースの道中着や紗の道行きも数人いました。 ということ...
今日は22度の予報から、いきなり夏!?のような気温26度となりました。さすがに着物は単衣ですよね~ 今年初の単衣には、まずはこれでいきましょうってことで薄手の単衣シルクウール。普段着物に丁度よい着易い小紋です。帯は半巾。 今日は和装ブラなしで数年ぶりに補整具を使ってみました。(な...
GWでお休みだった踊りの稽古は2週間ぶりで、先日水曜は風の冷たい肌寒い日でした。例年なら単衣着物の人もいるのに、さすがにまだ全員が袷の着物(私も)。つい先日は冷たい雨から、一瞬雪になった😧ほどですからびっくりですよ。 冷たい風が身に染みる年齢でもあり(私も!)、先輩たちの羽織も...