母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
着物コーディネート まとめ
この年、お稽古の回数は完全に元に戻ったのだが・・ ガラリと変化した様々な状況から、サークル仲間が退会したり寂しくもご高齢で次の生へと旅立ったり・・小さいながらも頑張り続けているサークル。 コロナ前まで有った毎年の高齢者文化祭もボランティア舞踊も、当然ながら休止中で何の出番もなしな...
コロナ禍中で稽古がお休みになったりしながらも、着物離れはなんとか免れた感の2021年(笑)どこへ行くということもなく、ただ家でトルソーを使ってコーデ遊びをしたりもしていた。 普段なかなか着ない付下げや訪問着も、トルソー着付けだからこそ気楽に遊べたり。 好みが変わっても半衿ならお手...
別にもういいかな?と思いつつ、やっぱり着物の記録をザックリとまとめておくことにした。 2020年(コロナ禍により)この1月下旬が最後の訪問舞踊ボランティアとなった。 舞踊サークルの親団体である大きな会その事業のひとつに「舞踊ボランティア」があったのだがそれが一切停止し、大勢で集ま...
2024シューイチ着物
1月最後の稽古に着ていったのは大島紬。この日の着物と着付けに関して、勉強になったことと我ながらアチャー😬なことを記録。 仕立てにこだわりを感じた大島紬 泥染め。近年のカタス式絣より好きな、これは一元式絣だ(貴重になりつつある) ダイナミック?な大柄が気に入っている。 今まで着て...
2024シューイチ着物 70代の着物
記憶違いで出向いた稽古( 先週の稽古日予定からの・・ )には、私の他に2人の先輩も同じく来ていてちょっとホッとしたもので・・ せっかくだからお茶でもと、近くのファミレスに寄り3人だけの新年会と相成ったのだった。2人とも付下げ訪問着だ( 私は普段の縞紬 だった) 髪にはカラーエクス...