母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2023キモノごよみ 70代の着物
先日の扇初め、先輩たちの着物を紹介します。 まずは一方付け(付下げ小紋)です。一方付け多いですよね😍?と聞くと、まだあるよと。私の知る限りでは、今回ので4枚目?と思うので、お持ちの一方付けは5枚あるってことかな?(いつも観察していてスミマセン😁💦) 訪問着を思わせる柄の置き...
2023キモノごよみ
昨日は扇初めでした。昨年末から4週間ぶりの稽古となり、ここまでお休みが続くと億劫になっちゃう😅 何を着て行こうかと前日考えもするけど、着ること自体がなんだか面倒になってしまってね。肌着から下着、着るもの羽織るもの履物まで、冬なら特に総とっかえで面倒くさ・・なんてね。 ほんとに私...
2023キモノごよみ お直しリメイク針仕事
寸法直しとシミ隠しで蘇った白大島が柿渋大島に? 初めての柿渋染♡自分で着物を染めてみた からの、今の時期には着られない単衣ですが、試着だけでもと早速着てみました。 これがリメイク前で、2020年の6月に着た時の画像です。 比較してみれば分かりやすいですよね。同じ白い半衿と、着物...
お直しリメイク針仕事
白地の大島紬(単衣)を顆粒の柿渋染料で染めてみた 染めてみたらどう?リメイク用の大島紬を柿渋染チャレンジ計画 から、 自分で着物の柿渋染め、その前にお直ししよう! に続いて、昨日ようやく染めることが出来ました。 実践を記録する前に・・ 着物は単衣ということと先染めの紬(大島紬...
前ページの、 染めてみたらどう?リメイク用の大島紬を柿渋染チャレンジ計画 の続きです。 柿渋染の丸染め(どぼん染め)の前に、やっぱりお直し実行 本当なら全部解いて反物状態に戻してからの方が、キレイに染められる可能性はアップするのでしょう。 けれど、改めて仕立てるのはさすがに面倒く...
年が明けて落ち着いたら、やってみようと思うことがあります。それは柿渋染です。 で、昨日染料が届きました。(メルカリで) なぜに柿渋染?というと・・ まず柿渋染の色が好き。自然派だし。 そして、画像の大島紬はもともとリメイク用でシミがあり、柿渋で染めるともしかしてシミがいい感じに目...
2022キモノごよみ
年末年始は大家族になるため、着物着て落ち着いて・・とはならないのでその前に着ておこうじゃないか👍ということで今年最後の着物を着ました。 相変わらずの普段着物、やっぱり半巾帯は簡単だし身支度も早くていいですね。 赤のウロコ柄襦袢が着たかったし付けていた半衿もこの色だから、というこ...