母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
はじめまして
ご訪問ありがとうございます。 北海道で暮らす55歳のごく平凡な主婦です。雪深い季節も終わって今清々しい春と共に、ひとつまた年を重ねようとしています。 着物に目覚めて早7年(2007年秋頃)が過ぎ、お陰で生活にも生き方にも素敵な変化が生まれました。2012年からなんとなく始めた...
つれづれ
ほんとに悲しい。 お教室の先輩がまたひとり亡くなってしまった。 私の自宅と教室のちょうど中間にその方の家があったので、稽古の行き返りは必ず一緒。行き帰りの道すがらも又楽しい時間だった。ほんとにお話しの楽しい優しい方でした。 「舞台にはもう体力的に出たくないのだけど好きだから...
2015 着物と踊り、日々のこと
今年は残念ながら「舞い初め式」には参加できません。しかもお休み中のお稽古にはいまだに復帰しておらず・・。 家元より頂いた年賀状には毎年必ず一言添えて下さっており、今年は「そろそろお稽古に戻らないといよいよ億劫になってしまいますよ」と優しい心遣いのお言葉が。。 確かに...
もうすぐ成人式ですね。 今年は、もっと穏やかな天候に恵まれますように。吹雪なんて大変ですからね。 今日は35年ぶりに振袖を着ました。じゃなくて着せ付けました。この前購入したトルソーで遊んでみましたよ。 着物用のトルソーじゃないので足元がきちんとしていませんがお許し...
2014 着物と踊り、日々のこと
本日はようやく着物を着る気になりました。家着ですけど。 着る気になった・・なんて、着たくないみたいな言い方をしちゃいましたね。そうです!? というか、ひとしきりの着物熱が治まったみたいなんです。 それでもこうしてまた身にまとえば、シャンとするし落ち着くし癒される。や...
2014 着物と踊り、日々のこと 帯むすびアレコレ
この頃は、着物を着る意欲がめっきり衰えています。いろんな事情も重なり、他の事に気が向いてるからでしょう。そのひとつには踊りの稽古を休んでいることも関係してます。 そんな自分に焦りすら覚える。 実はね、前々から欲しかったトルソー(マネキン)を先日思い切って購入したので...
冬の着物生活には欠かせない暖かグッズです。 ロング手袋は着物の袖口から入る冷たい風を防ぎます。 指だしなのは車の運転をするからですが、 徒歩の時には指アリですよ。 そして、これは止められない!の冬用足袋。 かなり厚手で、裏がネルのコール天素材です。 昔のもので...