母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2021キモノごよみ
母に譲られた紋紗の色無地は、小豆色といった感じで一見かなり地味な印象ですけれど私は40代から着てきました。 襦袢の白との重なりで色が薄まり、合わせる帯次第で地味さは意外と感じませんでした。またドロンワーク刺繍の多分アザミ?の花が可愛いかったりします。 紋が無いからこそ、カジュアル...
今回は、夫婦で夜のお出掛け(実際そんなことはまずもって無いのだけれど😆)を想定しての着物コーデをしてみました。 目的は美味しいお刺身と地酒で場所は徒歩圏内にある居酒屋です。夕飯を兼ねてのちょい飲み感覚で夜八時まで、夫は特にお酒を必要としないので私だけほろ酔い気分です😋 ・・て...
今回は浴衣の部屋着スタイルを紹介します。 ゴムベルト(サッシュベルト)で浴衣を洋服のように着る 家で着物や浴衣を着る時は、紐や帯は極力使いません。また動きやすいよう着丈も足首が少し出るくらい短めに着ます。シルエット的に言えば、あの二部式の着物と同じですよね(過去記事 どうなって...
2021キモノごよみ 仕立ての技、裏ワザ小ワザ
今月いっぱいコロナ事情でお休みな踊りの稽古。 そこで、もしも今日稽古に行くならこんな組み合わせにしようかな?と、トルソーに着せてみました。 夏の薄物コ―デ、紗の小紋に色長襦袢を合わせてみたら 6月も中旬になると近年ではもう薄物でイイ!といった感じですね。本日、北海道の最高気温が2...
お友達との”こじゃれたカフェでランチ”を想定して、 夏の着物コ―デをしてみました。 モノトーンの綿麻着物にエスニックな麻帯の組み合わせ 着物は綿麻でシボが少しあります。 夏はやっぱり白の半衿でスッキリと涼し気な衿元にしたい。 前回の ホテルランチコ―デ と同じ麻の長襦袢ですが、着...
緊急事態宣言が延長されて、踊りのサークルも先月からず~っとお休み中です😂・・というのも会員全員が高齢なので、尚のこと慎重になっているからなのです。 良いことですが着物も着られず踊りも出来ずサミシ~限り。かといって個人的にそれをするまでの気も起きないんですよねー ということで、た...