母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2022キモノごよみ 70代の着物
6月中旬の、70代80代お稽古着物を紹介します。 お稽古着物~紬に小紋に江戸小紋、半衿と裏ワザ帯留め 6月に入ったばかりだと単衣は私ともう一人だけでしたが、 15日のお稽古日 では、当然のごとく全員が単衣着物でした。 はい、今回も半衿と帯の色がリンクしてました。真綿紬のぼかし色と...
2022キモノごよみ 和装の下着、小物など
究極の胸つぶし「ぺた胸メーカー ライト」がすごかった! Tシャツの下は「ペタ胸メーカー ライト」をしています。一般的な和装ブラではここまでおさえられない。それが上の画像ご覧のとおりで、念願のラインが得られて満足中。 一昨日の着物 のときに初めて使ってみました。ウン♡納得、素晴らし...
2022キモノごよみ
久しぶりの着物。頂いた単衣の付下げと夏帯を早く着たくて楽しみにしていました。稽古にはちょっと勿体ないけど、今は他に着る機会がないので早速のコ―デ。 薄いベージュ地。縞に植物のシルエットや石垣?の柄付けが近代的な感じです。1、2度くらいは着たのでしょうか・・?けど私がこの先も長~く...
初夏というのに、肌寒い日が続いています。そんな6月1週目水曜日のお稽古着物70代80代の様子を紹介します。 着物の暦どおりに単衣の人、暦を気にせずこの日の体感に合わせて袷の人と、それぞれです。でも羽織ものは初夏らしく全員紗やレースの道行きを着ていらっしゃいましたよ。 単衣はこの方...
意外に涼しい6月初旬の今日、着物は袷でもいいくらい・・ とはいえ、気分や空気感からもやっぱり着物暦どおりに単衣です。ということで2週間ぶりの稽古には、単衣の洗える小紋にしました。 プレタではなく反物からの誂え品よくある小紋柄です。飽きずに長いこと着続けていますがポリエステルの自分...
舞踊サークルの稽古日先週は気温26度、今週は23度とそこそこな暑さでした。北海道でもけっこうな気温の高さです。 私はいつも5月に入った時点で単衣の着物にしていますが、先輩たちは全員着物暦どおりに袷仕立の着物を着ていらっしゃいます。 年代の違いと体感の違いですね。 羽織ものコート類...