母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2022キモノごよみ 70代の着物
今週の先輩方のお稽古着物、今回は着物の柄に視点を置いてみました😊 落ち着いたグリーン系の紬は、縞の位置や濃淡を追っかけるように配置する「おっかけ」の仕立て方。「ぶっつけ」というのもありますね。反物の配置の仕方で雰囲気は随分と変わるものです。 雰囲気あるぼかしの縞に打ち出の小槌柄...
2022キモノごよみ
黒地の縞々小紋に髭紬袋帯の組み合わせ 予定していた通り、頂いていた小紋を今日の稽古に着て行きました。 以前頂いた時には、このはっきりくっきりとした色あいと粋さが、正直私に合うかどうか?そうなれば、頂いてももし着なければ申し訳ないし・・ との戸惑いがありつつのことでした。 見ると着...
今週のお稽古着物の様子を紹介します。 ごくごく薄ぅいブルーとピンクのぼかしに薄墨で描いたような所々の草花。 飛び柄の小紋が上品で可憐な雰囲気です。 名古屋帯の色柄も着物とよく合っていてこれもまた素敵ですね。 ・・って😊、実は私よりもこの方のほうがイメージ的にも絶対に似合う!そう...
白紬のリサイクル着物に羽織のコ―デ 頂いていた着物数点を今週の稽古から順に着て行くつもりでしたが・・「これが着たい!」衝動にかられ急遽変更し、昨日は白地の紬着物にしました。着心地の確認もしたくてこの季節を楽しみにしていたのです。 着物の寸法、私のサイズはこれだ この夏ちょっとだけ...
つれづれ
浅田真央ちゃんのアイスショー前回の「サンクスツアー」では、地元でも開催されたのに残念ながら出遅れ?てチケットを手に入れることが出来ず・・。web鑑賞だけは出来ましたがずっと心残りが。。 あれから数年、今回のアイスショー「BEYOND」は地元ではなく帯広と遠方でしたが、絶対に!との...
70代80代のお稽古着物と襦袢事情 10月のお稽古初日には、みなさん一斉に袷仕立ての着物となりました(私は胴抜き コレ ) お稽古に着る着物といっても、それ専用というより普段の街着お洒落着や仕舞い込んだままの勿体ないフォーマル系着物も、積極的に着るようにしています。 着物の下に着...
紬の胴抜き着物に紬の帯と羽織のコ―デ 着物は袷仕立の季節に入りましたね。 けれど稽古で動けば暑くなるので、今日のところは胴抜き仕立にしました。天候からもそれくらいが丁度いい。 藍色の赤城生紬に絞りと染柄の小紋 胴抜き仕立ては単衣と袷の合い間に着ることから合着とも言われますが、暑が...