昨夜のこと。夫が仕事から帰るなり何も言わずにまた出かけたと思ってたら・・孫を迎えに行ってたようで、いきなり「こんちくわ~!」と孫3人がドヤドヤとやって来た。
近くの小学校で花火大会が有るからと、孫たちを誘っていたらしい。最近孫たちは学校の部活が忙しくて泊りにくることもめっきり減り、淋しがってた夫。
久しぶりでいきなり賑やかになった老夫婦の家。それぞれがワイもワイもと一気に近況報告するものだから、聖徳太子状態?のばあば。
夕飯の準備も途中でやめて、孫たちが持参して来た浴衣を急いで着せる。私にも浴衣を着ろというからこれ。シニアには丁度いい感じなのだけれど、さすがにもう飽きて・・今年を最後に仕舞おうかと思っていた白地のユカタ。
急いで着替えて眉毛も描き足してっと。外出しない限りはスッピンピン。せめて眉毛くらいは描いとかなきゃねー
花火を見上げていたら、いきなりゴツン!と私の顔面アゴに当たった。何か、けっこう硬いものが落ちてきて(小石か?というくらいのものが降って来た)ビックリ。そしてコワィ。去年に鼻の骨折をしていからよけいに。
すぐにもひとつ、足元にも落ちてきた。私たちのとこだけ?周りの人達には変わった様子なく。孫が撮ってた動画にワタシの「あ痛!」が入ってた(初めの方)
孫の一人が、こわいーと泣いちゃって席から離れての花火鑑賞。凄い凄いとしか言いようがないのか?ワタシ。孫たちが怖がって気分も盛り下がってたからか、ヘンな盛り上げ感出してたみたいだ。
何かが空から降ってきてゴツンと当たって(花火の残骸?)こんなことある?「ま、なんてラッキー♡ってことにしとこう」と孫と話してた。
花火は15分ほどで終了。一瞬だけど楽しませてもらいました。明日から孫たちのお泊りと送迎(部活へ)の日々が始まる夏休み。。