木綿100%は苦手・・というのは自分で手入れするときに、どうも扱いが苦手です。
自分で水洗いするときの染の色にじみのこととか、仕立て前の水通しが甘いものだととどうしても縮む率が大きいし(品物によっても違いはあろうかと思いますが)
洗って干すときの生地のゆがみを丁寧にケアするとか、もうやる気がしない。(その点、麻混とかポリ混なら扱いもわりとラクですけども)
ということでこの前、浴衣をすべて整理した時からもう持たないことにしてました。その代わりに麻着物を浴衣としても着ることにしました。
適してるのは縮、たとえば本麻の小千谷縮。肌に付かず離れずの冷ッとした感じがいいですね。ですがそのために新調する気はないので、そこはアンティーク頼みです👍
さっき楽天に寄ってみたら、
お茶道具・着物 【宗 sou】さんで、丁度全品半額クーポン配布していた(頻繁にoffやってる)のでこれはチャンスとばかりに程度の良いものを1枚だけ見つくろいました。
身丈はある程度どうにかなりますが、それより裄丈の問題。特にアンティークものは反物自体の幅が狭いので、肩や袖巾を出せそうにありません。
けどそのなかでも、これならいけそうというものをゲットしました。アンティークというほど古いものでもなさそうな感じです。届いたらアップしますね。
他には、和装ブラの買い替えと普段履きの下駄を追加、ついで買いにブルーの夏の帯反物もポチっとです。クーポンありがとうデス😁
他には、和装ブラの買い替えと普段履きの下駄を追加、ついで買いにブルーの夏の帯反物もポチっとです。クーポンありがとうデス😁
届くのが楽しみ。アンティークの小千谷縮はもちろん自分でメンテします。麻は洗うのも干すのも楽だから、ほんと私に向いてます。
数年前に、やはり1枚だけあったアンティークの本麻小千谷縮はすでにリメイクで使ってしまっていて(古い着物からリメイク★柿渋染?小千谷縮のチュニック出来上がり)・・
そのうち別のものをゲットしなくてはと、
ずっと思っていたので、ほんとにありがと😁
数年前に、やはり1枚だけあったアンティークの本麻小千谷縮はすでにリメイクで使ってしまっていて(古い着物からリメイク★柿渋染?小千谷縮のチュニック出来上がり)・・
そのうち別のものをゲットしなくてはと、
ずっと思っていたので、ほんとにありがと😁