母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2019着物と踊り
おひさ。 スマホのミラー撮影、衿の向きが逆になってます。 先週は、2度稽古で着物を着てもここに書かないまま慌ただしく過ぎて。 しかもこの頃は稽古以外に着物を着ることがめっきり減って。。気が向かないのね。 化繊の着物に昭和の羽織。昔のものの方が魅力を感じます。なんでしょうね、...
ボケボケ。 朝から天気悪くうす暗い部屋の中。カメラのご機嫌がよろしくないと、シャッターごとに写りが変わる😅 でも、よくもまあ壊れずにもってくれてます。 今週の 金曜稽古はたった4人だけ。先生も他の皆さんも、地域で行われる秋のお楽しみ小旅行なのです。バスの中でのおしゃべ...
10月となれば、着物は裏地のある袷仕立てに衣替え。。 けど、よほど寒くない限りは10月でも中旬くらいまで単衣を着てる。羽織もの1枚あればいいし、まして稽古なら尚のこと。動けば暑いもの・・ 今日は夏のような暖かさ(25度)でした。当然単衣だったのですが着て行ったのは紬で踊れば...
2019着物と踊り 美容.健康
久しぶりの少し暖かな日はホッとします。 紬の着物に浪人結び 今日の稽古に着たものは紬(正絹)。男性のアンサンブル着物で見たことがあるツヤツヤな紬の織物です。昔の大島紬だと仰る方もいましたが、どうなのかな? 絣が普段着らしいし、オレンジ色が素朴さを強調してる感じ。 ...
今日の稽古に着たもの。 思いっきり秋の色、まさに枯れ色(笑)ですね~着物始めの頃に新古品の反物を手に入れて、ネット注文で仕立ててもらったのですよね。こういった雰囲気の色が好きなのでした。 ひとくちに「ウールの着物」と言ってもいろいろある 先週金曜の着物 と同じシルクウール...
60代も着る娘時代のシルクウール着物 週1増えた金曜の稽古日には、煉瓦色のシルクウールを着ました。ほっこりとした真綿紬のような質感です。 この色ちょっと薄めに写ってますが、少し前までは、もう着られないよなぁと決め込んでいました。が・・なんのその。この頃はそういうふうには全く思...
昨日から急に寒くなりました。 サークルの人達の中には、もう早朝にはストーブ(暖房器具)を点火したとか。飼っている猫ちゃんのためでもあるようですが😹 ここ数年の9月はまだまだ暖かかった北海道ですが、今日は昨日より更に寒く、 先月登った大雪山系黒岳 では早くも初雪が観測...