稽古にも着るツヤツヤ紬の着物、和漢カラーで初メッシュ♪進化するヘアサロン探し

久しぶりの少し暖かな日はホッとします。

紬の着物に浪人結び

今日の稽古に着たものは紬(正絹)。男性のアンサンブル着物で見たことがあるツヤツヤな紬の織物です。昔の大島紬だと仰る方もいましたが、どうなのかな?
絣が普段着らしいし、オレンジ色が素朴さを強調してる感じ。
紬に光沢があるから、光が当たると地色のグレーがシルバーグレーに見える。好きです。
半巾帯の横縞は、こんなふうに結ぶと縞柄が交差するのが面白いですね。片ばさみ、浪人(ろうにん)結び、侍(さむらい)結び、などと呼ばれている結びです。

60代の白髪に初メッシュカラー、そして美容室の進化に驚く

初めてのリセッターカットをしてから数日経過、昨日はやっとヘアカラーしてきました。

染めようか、もう染めずにいようか迷いながら丸3カ月過ぎて、ごま塩からの”和漢”染めのカラーでメッシュ入りに。ずっと前から入れてみたかったメッシュです。
全体的に明るめで、所々には更に明るいメッシュが入ってます。自分的にはまだ色のメリハリが欲しいくらいだけど、数日の経過と共に多少は変化するのかな?

ここ数年の間は、市販のヘナやカラートリートメント、又はダメージを気にしながらも一般のカラーを自分で施してきましたが、それらの色素?が残ってるために色が入りにくいという話なのでした。 

カラー診断から始まり、イオンやら水素やらのメニューを体験してきました。
使えば使う程に髪質が良くなる”コテ”とか、席にシャンプー台の方が移動してくるとか、進化進化だね。癒されるどころか驚きの連続で逆に疲れた?なんてね。

で、中途半端なゴマ塩アタマよりは、結局のところキレイなんだなぁ。自分でセットしていても満足感が違うもの。特に洋服のときのダウンスタイルに納得だし、カラーのおかげで艶も出たようです。

そして、サロンに行ったばかりだけど😆気の早いハナシだけど😶ちょっと面白い(面白そうな)サロン見つけちゃってね。2か月後にはそこへも行ってみる予定です。(もう予約したもんね👍)

とにかく、ハートにピン!とくる所を見つけにチャレンジ真っ最中です。