母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
つれづれ
たまたまTVの「遠くへ行きたい」を見ると、ナビゲーターはイルカさん♪ イルカさんは仏壇が好きとかで、この日着ていたたっぷりのロングワンピが「絣」柄で、羽織ってるベストが和柄のパッチワーク。そして羽織っているものは・・まさしくこれは着物地リメイクの綿入り袖なしチャンチャンコ。 ...
2012 着物と踊り、日々のこと 帯あそび、着物と帯の組み合わせ
木綿のイカット織り名古帯の二部式、たれ部分に手が付いてるタイプです。この藍大島よりも、アイボリーの十日町紬によく合わせていました。 昔は二部式といえばお太鼓部分が形になって、フックが付いたのがほとんどでしたが、今では人それぞれの工夫があって楽しいですね。 二部式ではなく...
藍大島の帯合わせ、手持ちの帯ほとんどの着物に合わせる事が出来ます。こうして改めて見ると、それまで気付かなかった発見もありました。その一本に愛着が益々湧いたりして・・いい機会になりかえってよかったデス。 自分ではまだ締めたことのない帯(藍大島には合わせられないもの)もこれが刺...
シックな蚊絣の大島紬に普段使いの帯 藍泥染の大島紬ですが、ほぼ藍色ということで手持ちの帯(半巾以外の)には ほとんどに合いますね。 紬の名古屋帯 ちょっとアジアンチック、インパクトありの名古屋帯です。 全通です。昔ので短かく引き抜きのお太鼓にしてます。簡単で楽です...
藍泥の大島紬に帯4本 この藍大島は手持ちの帯どれにでも合います。蚊絣に目立たない柄なのでシックな感じ。少し離れると無地にも見える。 着込まれ洗い張りもして、トロンと柔らかく着心地は最高です。 博多織、八寸名古屋と 暗く写ってますがもう少し明るく、臙脂・朱・黄の元気が出...
2012 着物と踊り、日々のこと お直しリメイク針仕事
今日は扇納め。今年最後の稽古日でした。 早めに終了し、ケーキなどのちょっとしたお菓子と果物、そしてシャンパンで乾杯。今年も一年皆健康で集え舞うことが出来、良かったね。ありがとうございました♪ って。 着物は藍大島です。洗い張り後の仕立て直しということもあって柔らかくしっ...
2012 着物と踊り、日々のこと
日曜は大雪!そんな中を仕事、しかも長距離運転をしながらだったので疲労困憊。帰って来てすぐに夕飯、お風呂入って超早く寝ました。 疲労は取れきれないまま月曜はいつものサークルです。 月2回は日曜の長距離仕事なので、翌日のサークルは正直キツイものがあります。体力の無さに情...
和装の下着、小物など
クリスマスのちょっとしたプレゼントに靴下をいろいろ探してました。 いつでも買えそうで、でもついつい買いそびれてしまうのが靴下(私の場合)すぐに傷むので何足あっても嬉しいもの。 そこで見つけたのが足袋ソックス。一度履いたらやみつきなのよね~手頃なお値段にもなかなか会えない...
先週から新曲に入りました。 扇は使わず手拭いのみで舞う女舞です。「別れの港」 桜井くみ子さんの歌。男舞が2曲続いたので久しぶりにしっとりです。 着物は去年たまたま見つけたヤフオクの中古、真綿紬です。ほっこりと適度に柔らかく、ツヤもあってお気に入り。 唐子の大名行列みたいな...
お直しリメイク針仕事
なんだか、さっぱり日記を書く気が起きなくて。。 ネタ作りも兼ねて?昨日はモンペ作りの日!に決めました。裁断したまま数日間放置したままだったの。針を持ったからにはもうその日のうちに仕上げちゃおう!ってことで・・ 本当に1日掛かりで、やっと出来上がりました。 手縫いで...
母の葬儀後、遺品の整理や挨拶回りも済んでやっと落ち着いた時、あらためていろいろ思い出すうちに気も抜けて・・落ち込み気味でした。 でも土日に孫が泊まりに来てくれて忙しかったり楽しかったり♪おかげで元気にさせてもらえました。 今日のサークルは先週着そびれた着物、色大島で出かけました...
モンペを作ろうかなと思ってから早一か月。先週取り掛かっていたモンペ作りのその後は? 最終的に決めた生地は木綿の和柄プリントです。以前、小物作り用にとストックしたままのがありました。(何かとストックが有るんですよね手付かずで 汗) 解いて使う予定にしていた 備後絣(雪ん子絣...
2012 着物と踊り、日々のこと つれづれ
昨日はサークルの日でした。母が亡くなったばかりなので休もうかとも思ったけれど・・ 私が近年母の着物を着てることも踊りを習ってることも、認知症の出る前はよく解っていたのでとっても喜んでくれていた。それを考えると、やはり行くことにしました。 母が好きだった笹柄の紬を着て行きたかっ...
入院して二日目、あまりにもあっけなく母は逝ってしまった。 母の名前は「ゆき」雪のように真っ白で美しい子・・おゆきさん、ゆきちゃん、そう呼ばれて育ったと、昔に叔母から聞いたっけ。 「わっちは85までがいいところだねえ」近年は何かにつけてそう言っていたが、ほんとにその通りになった。...
仕事から戻ると、母の施設担当者から電話が入った。夕べから尿が出ていなかったらしく、受診の結果入院と決まったので病院へすぐに来て下さいと。 いろいろな検査後の診断で、心不全、腎不全、うっ血肝の治療入院を2週間の予定。結局、末期の肺気腫から他に影響が及んだ。 鼻から酸素を入れて...
介護用商品を最近買うようになった。施設にいる母のためですが・・ 先月初めにはまず靴。マジックテープ式の柔らかいキャンパス地で出来た脱ぎ履きしやすいものを履かせてあげたのだが、その頃から浮腫みが出始めたようだった。 今月に入ってからは、もうそれもきつくなったということで、...