だから好き。今ではオークションでも希少なほど見かけることもあまり有りません。シルクウールですがかなりの厚地です。とにかく暖かいのです。
以前ネットで羽織と対にして仕立てて頂きました。海外のミシン仕立てです。でもちゃんとクケ縫いと併用でした。ウール着物ならミシン縫いでいいかなと思いました。
なんだかこの着物も、着ると妙にしっくりと落ち着くし自分らしい気がする。日曜の気楽なクラス会にはコレかな?居酒屋だし気取らずウールがいいです。半衿と帯を辛子色でどうだろうか?
なんだかこの着物も、着ると妙にしっくりと落ち着くし自分らしい気がする。日曜の気楽なクラス会にはコレかな?居酒屋だし気取らずウールがいいです。半衿と帯を辛子色でどうだろうか?
長年使ってる木綿の割烹着は洋服用だけど、脇が広く取ってあるので着物にも着易くていいのです。袖口のゴムが緩んできたので取り替えなくちゃと思いながらも後回しになってます。