小風呂敷で作る半衿いかが?

半衿は「白」と決めている理由は、踊りの関係上のこともあるけれどやはり白か薄いベージュ系が馴染んで好きです。素材は縮緬が好き。

けど色半衿や柄半衿もたまにはいいなと思っていて、沢山の素敵な着物ブログで見かける色柄半衿の数々・・みんな上手くコーデしてるなぁと羨ましく拝見してもいます。

一時期は自分もはまった柄半衿だけど、当時の柄半衿は捨てちゃったんですよね。年齢的にもう使うこともないかなと思って。

買うほどではないけれど、何か半衿にしても良さそうなのはないかな?と、引き出しを探ると、使っていない小風呂敷(大判のハンカチーフみたいな)が2枚出てきました。
これを利用して半衿にしてみましたよ。

1枚を半分に切って長く繋いだだけです(切った端は始末して)継ぎ目は丁度衿の後ろにくるので見えません。長さは一般の半衿より短めでも支障ありません。
化繊縮緬の辛子色小花柄と、綿ポリの紫系和柄です。筒袖の衿付き半襦袢に縫い付けました。普段の着物や二部式着物に丁度良かったと思います。いい感じ♪

以前のように着ることもなくなった家着も、こうすれば楽しく着られそうだな~

衿芯が使い古してもう3本しかなくなったのでこの機会に買い置き分注文しました。いろいろ使ってきたけれど母も使っていたこのタイプ(しおせ織り?)がやはり一番。

感謝祭20%引きでメール便可能な3本を♪ 
【着物ひととき】衿芯 新品着物用小物【R-1】折れない新しい衿芯♪強度がありながらもお着物を...