私の髪はクセのある生え方で、うねりのある毛質。そのうえ量もけっこう多いから寝起きは髪が”総立ち”していてひどいものです。(髪のスタンディングオベーションやぁ!)
ノーメイクなら尚のこと😱ヒェ~・・おにババァが居る~~!ってな状態。(笑)
この2、3年の間にどうしたの?って程抜け毛が一気に増えて(もちろん白髪も)毛も細くなり、量的にはかえって落ち着た感じかも。とはいえ、クセのある髪質が変わることはなく髪の支度はほんと面倒な作業なの。
それまでホットカーラーで巻いたり逆毛をいっぱい立てたり、スキ毛を入れたりと面倒な作業だったのが、これで一気に楽で面白い作業となりました。
今日は、ミニサイズのヘアピース1個とロングエクステ1個を使って、まとめ髪を作ってみました。ぴちっとするなり緩やかにするなり、洋服和服どちらでもいける髪型です。
60代ショートヘアが、付け毛(ロングエクステ)でまとめ髪
朝起きたまんまの、ブラッシングしたあと櫛でなでつけた状態。昔よく言ってた段々カットな感じです。 (千鳥じゃないけど クセが強い・・😓)
用意したロングエクステには、こんな風にパッチン止めが4カ所付いていますよ。今回は長い方のエクステを使用しました。(もう一方のは自分で短くカット)
(楽天【エクステ ロング 襟足】「スーパーロング ワンタッチエクステ」 ) 自分の毛をダッカールピンで除けておき、エクステを付けたいところに留めます。
今回は頭頂部近く、中心の留め具2個を付けたらそのままそれぞれのコメカミ後ろあたりでパッチン留め。
自分の髪に馴染ませるとこんな感じ。
とりあえず前髪をまとめてピン留め(くちばしピン)で、後ろと両横の3つに分けます。
後ろの毛を三つ編みし(縛ったままでも縛らなくても)ピンで留めながら団子状にする。
両横の毛も三つ編みにする。
横の三つ編みそれぞれを中央の三つ編み団子にゆるく巻き付ける。要所要所にピンで留めています。余分に出てる毛(地毛)などは適当に押し込んだり留めたりして。
これ、エクステの2個使いだと(有るけど今回は使わない)出来上がりがもっとボリュームアップしますよね。
前髪を上げてワニ口クリップで留めてますが、それを外してミニサイズのヘアピースを足してみようかなと思い立ちました。
これ、すっごく便利なんですよね。普段の着物ヘアに一番多く活用してるのがこれ。
必要な所に必要なだけ付け足せてアップヘアも作りやすいのです。裏にはこんなパッチン留め具が付いてるし、フワっと毛が立ちあがるように編まれているのがいい(今のところ2セット、バラで4個ある~)
ここの部分に付けました。ミニヘアピースは斜め横向きに付けて、その上に地毛を被せるようにして流し馴染ませてますよ。
おばはんの毛ってパサついてたりするから艶出しも必要。前髪や後れ毛などにヘアクリームなどでなでつけると落ち着きますね。
崩れが気になるなら、ハード系のスプレーを軽~くシュッとひとかけしたりして。私にとっては都合上ハードスプレーは欠かせないヘアアイテムです(最近はヘアピースで髪を盛ることが増えたので、その使用度は減りましたが)
さっき外した口ばし形のピンを後ろに付けてみたよ。後頭部の毛を少しづつ引っ張り出すようにして少し膨らませた方が、バランス的にもイイと思う。
斜め左から、斜め横からの見た感じ。
そして後ろから。
今回はこんなスタイルでしたが、付け毛やエクステを自分の髪のつもりで扱えばいろいろなアレンジができて面白いよ。
アップヘアのためにと無理して髪を伸ばさなくてもいいしね。
ちなみに、人工毛より人毛の方がのちのち便利。
というのは、人毛は自分の髪色に合わせて染められるから。髪色は時に変えたくなるし地毛と同じように褐色もしていくから自然じゃないですか?
人工毛だと、この年齢には艶があり過ぎるし色も変えられないもの・・ま、いろんな色があるから都度買ったっていいけども。
例えば、ミニヘアピースはこんなの。こんなに小っちゃくても威力アリ♪いろいろ持ってる中で一番好きな大きさと形。(画像は楽天)
トップの白髪隠しやつむじ割れとかにも、たったこれひとつで印象が変わるからすごい。髪って大事なんですねぇ・・この年齢になって改めて知らされてるこの頃です。
踊り仲間にも、その人に合わせて栗色のや白髪用のをプレゼントしました。トップがフワっとなるだけでいきなりお洒落さん。すごい喜んでくれて私も嬉しい!
最近のウイッグ類は白髪用のも充実してるよね。グレーヘア、シルバーヘアって素敵だし私もいずれはそうなる時が来るでしょうね。密かな楽しみ。
近く、また付け毛(ヘアピース、エクステなど)を使った和装のヘアをアップしていこうと思ってます。