肌寒いくらいのお天気が続き、なんだかもう夏も終わり!?みたいな気分です。
水曜は踊りのサークル日で着物着るというのが習慣、けど稽古はお盆休みなので何か忘れ事をしているような気になってしまいます。
ということで浴衣でも着よぅか!となり琉球絣柄の着物を出しました。単衣着物ですが、綿麻素材なので浴衣にして着ます。
家で浴衣を着るなら、肌着など何にも気にせずチューブトップ(別名腹巻を胸まで上げて笑~肩が解放されて良き)だけでいい。綿麻は滑らないから腰紐1本だけでいいし帯板も要りません。
楽な帯の仕方は、腰(下部)はキュッと締めみぞおち(上部)はぷかぷか状態に隙間を開けるという、骨盤辺りは締めているので腰は安定してるのに上半身はラク、そんな感じ。
前帯の二巻き目の上部を3、4㎝センチ折り返すというやり方でも意外とラクになります。リバーシブルの帯でやるとその部分だけ色柄が違ってちょっとしたアクセントにもなるし。
けど、今の私には色的にこっちの方か?と。こちら柿渋色の麻帯に替えました。
後に見える着物は、この間の夏祭りでお借りした着物です。洗って半乾きでアイロンし湿気を飛ばすのにかけていました。今夜畳んで包んでおく予定。
お盆が過ぎれば、北海道の短い夏もそろそろ終わり・・
とはいえ、9月の初旬までは薄物でいけると思います。あと2~4回は着られそうですがシーズン中に着そびれるものもありそうです。