母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
和装の下着、小物など
この夏和装下着のワードローブに1枚 はいから。 さんから買い足しました。薄手のクレープ素材でかぶり型。 満点快適肌着 です。ワキ部分にはお馴染みの防水布が貼られています。カシュクールタイプなので大きく衿が開き脱ぎ着しやすいです。 今回は満点スリップの腰丈タイプ 満点肌着...
美容.健康
毎週火曜夜の 「スタードラフト会議」 ダンスが好きで毎回楽しみにしている。いろんなダイエット法も見れて興味深いの。 今回は「肩甲骨ダイエット」ふふ~んなるほど♪肩甲骨を動かすといいって前から聞いていて、肩こり解消も兼ねて意識的に動かしてはいたけれど、これはまじめに実践したほうが...
2012 着物と踊り、日々のこと
真夏の稽古は キッツ~イ!帰って来たら速攻シャワーです。 北海道といえども32度、こたえます。。 と、ぼやきながら、本日着たものは昔の「寝間着」?をイメージさせちゃうような白地のプリント浴衣です。 これが、本場の「注染」浴衣ならいいのにな。
涼しい日が何日も続き、昨日からやっとまた本番の暑さになりました。蕗(フキ)?の葉柄の綿絽浴衣に紗の半幅帯、裸足に下駄ですが稽古場では足袋を履いてます。 膝、足痛・・一緒に踊りをならっている近所の方75才のご婦人のことですが、右の足、膝から太ももにかけてどこかの神経にさわるのか...
9月・・まだ先の話しだけど、敬老の日に地域合同の祝う会でいろんなサークルから出しものがあります。ひとり踊り、ひょっとこ踊り、民謡踊り、フラ、カラオケ・・とか。 私達の日舞サークルからも参加する予定で、普段の稽古に加えて今その時に踊る曲の練習もしているところです。 体育館の舞台と...
昨日は、日舞(現代舞踊)年に1度の大会を楽しんで来ました。 は~・・・と、幸せのためいき。今回の大会もまた素晴らしかったです。長時間にわたるプログラム、出場された皆々様本当にお疲れさまでした!感動し、幸せな気持ちで鑑賞させて頂きました。 いつもよりかなり早くから並んで、3列...
浴衣の季節ですね~ いい柄が売り切れる前に、早目に揃えたいもの。といっても、こういうのは若向き。娘や息子の彼女向き? 安価だから、その時のシチュエーションに合わせて買い替える感じ、Tシャツ1枚気分で買う感覚です。 今年の新柄です♪ 花火大会、夏祭り・・いつもと違う自分をア...