母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
お直しリメイク針仕事 リメイクの羽織もの 和装の下着、小物など
単衣の、しかも明るい色味の「 袖なし羽織 」がひとつ欲しかったのです。 それがラッキーなことに、踊りの先輩から単衣の羽織を頂きました。「袖なし」にでもして着る?と、わざわざ持ってきて下さいました。 サイズに関しては身巾等は大差ないので大丈夫だし、身丈はこだわる部分でもありませ...
2017着物と踊り
この着物にはこの帯・・という定番てやっぱりある。 別の半幅帯にしようと合わせてはみるものの、結局はこの木綿の半幅帯との組み合わせになってしまうのです。同じ木綿の「質感」と「色調」、南国風の「イメージ」からでしょうか。すっかり定番です。 あの 芭蕉布 をイメージしての 綿麻...
お直しリメイク針仕事 ちょこっと洋服、小物など
木綿着物・備後絣の着物をリメイクする①|今日の工程、一部を解いて~ のつづきです。 ああしようこうしようと、作りながら考えるのでムダな時間が掛かりながらも、なんとか出来ました。ほぼ家着です(;^ω^) 元の形を活かしているので、基本的にあまり手はかかってないません。...
どうにかしたくてずっと気になっていた備後絣の木綿着物のこと。 丁度、おはしょりナシの対丈で着れる丈だし、袖丈も裄も短めで活動しやすい長さ。そんなことで家で着るにはまことに都合の良いものでした。 もちろん女性用です。普段着物として普通に帯を締めても、また...
私にしては珍しくワンピース。最近こんな楽ちんワンピがとってもお気に入りです。家にいる時はこんな感じがとても楽です。 薄手のタンガリー地?形がユニークです。「コクーンワンピ」というのでしょうか。Aラインから裾すぼまりな形です。 先日からずっと、着ない着物を解いてこんな...
お直しリメイク針仕事 和装の下着、小物など
①50代ノーブラ宣言、補整具・・ で紹介した、 この舞台用の補整パットに手を加えました。 丈を7センチほどつめて短くし、手持ちのインナー・タンクトップの内側にそのまま要所要所を縫い留めました。 手軽な補整パット付きのインナーが出来上がりました。衿ぐりも広いしこのままスポッ...
2017着物と踊り 帯むすびアレコレ
毎週水曜は稽古の日。数日とっても寒い日が続きようやく暖かい日となりました。何も羽織る必要がないほどお天気も良く清々しい青空!(^^)! とはいえまだキモチ的に何か軽いものでも羽織りたい感じがして。。先週のものだとこの着物に羽織ると色的におばあちゃん(実際はそうなのだけれど)...