綿麻着物、琉球絣プリント~定番の組み合わせ

この着物にはこの帯・・という定番てやっぱりある。

別の半幅帯にしようと合わせてはみるものの、結局はこの木綿の半幅帯との組み合わせになってしまうのです。同じ木綿の「質感」と「色調」、南国風の「イメージ」からでしょうか。すっかり定番です。
あの芭蕉布をイメージしての綿麻の琉球プリント絣着物、これが踊り仲間からとっても好評で。

いつだったか骨董市に出かけた時には何人かの人に声を掛けられて、イエイエこれは、と説明つづき。側で見ればすぐに分かるところ、遠目だと一瞬「えッ?」と思うらしいです
随分着込んで張りも落ち、柔らかくなっています。というかもうクタクタですね。

重要無形文化財の、しかも人間国宝の芭蕉布着物ならリサイクルでもこの価格(''Д'');
【トールサイズ】【単衣】【送料無料】【新品】【逸品】 希少! 芭蕉布 平良敏子作 絣文様 身丈167cm 正絹 薄物 夏物 夏着物
憧れですねぇ~
今日はなんだか着物が体にスッと沿ってくれなくて変な感じでした。背中や腰が歪んでいたみたいで・・ここ数日の姿勢が悪かったせい?もちろんすぐにセルフ矯正しましたが。

今年初めての29度。夜は雨の予報だったのでちょっと蒸し暑さがありました。
来週からは浴衣にしようと思います。

浴衣と言えば、綿麻のしじら織り着物(浴衣)もいいですよね。
上の着物は麻が15%だったと思いますが、
しじら織りの方は麻35%。織り地の「シボ」効果で、見た目も涼し気だし肌へのはりつき感もなくサラサラと気持ちがいいんですよね。

毎年気になりながらも、時期を逃してるお仕立て。
「お仕立て無料キャンペーン中」【生地代+お仕立て代込み価格】綿麻しじら
仕立て日数は最長で20日間。。今期にまだ間に合いますよね。