母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2019着物と踊り お直しリメイク針仕事 つれづれ
日曜に予定している舞踊ボランティアの準備をしていました。 介護施設の夏祭り、屋外でのイベントということで夏らしく沖縄っぽいものに。でも懐かしい曲ということで去年別の施設で踊った「島のブルース」(沖縄じゃなくて奄美の唄だけれど)に決めました。 その時のが この衣装 。冬でも...
2019着物と踊り
一週間ぶりの更新。 着物を着るのも先週の稽古以来で、やはり夏になると和装率は下がります。 踊りの稽古では私一人が滝汗状態。ほんと頭から流れてくるんですよ。続けて3回踊ると、もう汗が目にも入ってきたりして片目半目で踊ってます(笑) でも化粧のファンデーションはなぜか...
7月の1回目、踊りの稽古にはシーズン初の絽の着物で。真夏の稽古にはやはり自分で簡単に洗えるものが便利ですね(私はョ) わりと涼しめだったせいもあり風通しがよくて気持ち良かったです。特に袖まわり。袖口や袖振りから入る風はもちろん、襦袢と着物の絽生地がスーッと風を通し、これが夏...
7月に入りましたねー 本格的に盛夏着物シーズン到来🎐 けどその前に、今季最後の単衣着物の記録です。 一昨日、土曜の夜に久しぶりの夜あそび?(飲み会🍺)へ着て行った着物小物のコ―デ。 着物は「塩沢お召(おめし)」に裾回りと左袖後ろに柄(織り出し柄)が入った訪問着で...
今日はサマーウール。 仕立てがいまいち?なサマーウール。所々適当な手作り着物。 あの頃は慣れない和裁も楽しかったわ。着物を楽しむようになって和裁(だけに限らず)に目覚める人って多いみたいですね。私もそうだったけど一瞬だけの事。 けど、そのおかげで着物の構造がよく分かっ...
6月の、しかも真夏日ともなれば・・盛夏の着物(紗・絽・麻)か、はたまた半衿なしで浴衣とか・・に、したい暑さ(27度?)だったけど。 けれども、やっぱり気分的にちょっと違う感じ、気分的にはまだ単衣なんですよね。で、迷ったけれど結局は単衣にしました。 透け感のある...
今年も、いちご狩りシーズン到来。 さっそく孫たちと思いっきり食べてきました🍓土日疲れ(遊び疲れ)あとの月曜は、やっぱりのんびりデー。 そんな日の着物。 着物を着るというよりは、一つの“着るもの”として着物を着た。という感じかな。 家で着物や浴衣を着る時は、まあ普...