藍大島に元気色の博多織りとウールの半幅帯コーデ

地域の会合から戻り一息。今日は大島を着た。
この大島には赤い襦袢を着たくなる・・が、今日はやめてごく普通に薄ピンクを。ただし名古屋帯には元気な色系を合わせました。辛子色の帯揚げと真田紐には陶器の帯留めです。

このあと夜は稽古なので、帯だけ取り替える。ウールの半巾は緩まなくていいのです。
さ、夕飯の支度は簡単に・・
開きホッケは夫に自分で焼いてもらって、ほうれん草のお浸しととろろ芋すっておけばいい。あとは味噌汁があれば充分だ。

息子は夕食はいらないとメールが入ったし、リメイクのうわっぱり着て、早いとこ準備準備!