母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2018着物と踊り
踊りの稽古日、雨の日です。霧雨のような細かなシャワーが降りそそぐ感じかな。雨となれば、やっぱり化繊の着物。蛇の目傘ふうの大きな傘をさし「濡れてもぜーんぜん平気♪」って顔して出かけました。 随分前、前に所属していた教室の先輩に頂いたものですが、辛子色に赤と青緑のよろけ縞という、...
2018着物と踊り 仕立ての技、裏ワザ小ワザ 和装の下着、小物など
ここのところ、踊りの稽古日以外にはめっきり着なくなってる。・・ということで久しぶりに木綿着物を着て過ごしていました。 外出や稽古の時などには半衿ありで着物として着てますが、今日は半衿なしで浴衣バージョンです。衿元もゆったりと着ています。 「芭蕉布ですか!?」と、一瞬だけは(...
ウクレレ・ババレレ日記
懐かしい曲、天地真理の「水色の恋」。 他にも真理ちゃんの歌は、いろいろ好きだったなぁ。お小遣いでLPレコードも買ったっけ。何回聴いたか分からないほど、部屋に籠って歌詞を覚えたワ。 残しておけばよかったと、今更思うこの頃。中学生の頃、私は男性歌手ってあまり興味が無くて、周りの女子...
去年から、孫3人のお誕生会に必ず歌う歌、ハッピー・バースデイ・トゥーユー♪だけじゃなくもう1曲をプラスしてる♪それは 「お誕生日おめでとう」 心屋仁之助さんの歌です。 仁さんはギターの弾き語り(仁さんて・・ィヒ😁馴れ馴れしいけど許してくれるでしょう。いいの直接お会いしたこと...
2018着物と踊り 帯むすびアレコレ
ピンク系と一口で言っても様々ですよね。 今日の着物は年齢を選ばないピンク色、オールドローズと言われる色です。すこし灰色の混ざったような感じです。アッシュ(灰)ピンク、アッシュなローズ色かな? これはポリエステル。自分で簡単に洗える着物です。単衣でも更に薄手で(盛夏用でもな...
これは「ウスレレ」と呼ばれているボディの薄いウクレレです。 一般のソプラノサイズより一回り小さめで更に薄型ですね。 ぴかぴかに塗装され、見た目の可愛さに惚れて購入したものです。見た目に比べて激安な中国製。孫たちにも気軽に遊んでもらえます。 私はアマゾン派ですが、最近は Ali...
昨日のページ 「涙のキッス」 の、コード進行はこうなっています。本番で歌う人のキーに合わせてCコード始まりです。 (イントロ) C C6 Cmaj7 C6 C C Em7 Em7 Am Am Em7 Em7 Dm G7 Cmaj7 Am Dm ...
イベントに向けて「川の流れのように」練習 から数日後、よくあるパターン的な変更が入っています。 そのひとつは、メンバーさんが都合により一人減って6人に。曲数は変わりませんが曲目がこのように変更、順番も多分これで決定。 お嫁においで 小さな竹の橋で(ハワイアン) ...
6月なのに、お昼でも12度もなく寒い日。吹く風がとっても冷たかった! 袷の着物でもいいくらいな稽古日の着物は「村山大島」にしました。さすがに皆は袷でしたが、踊れば大汗かきの私はやっぱり単衣。そのかわり、袷の道中着を箪笥から引っ張り出し羽織って出かけました。 これを着る...
昨日からウクレレの練習を始めました。 来月の市民イベントで演奏をするために、去年解散していたウクレレサークルの元メンバー数人が久々に集まります。 当日の演奏予定曲は、夢で逢えたら、涙のキッス、ブルー・バード、小さな恋の歌、デイ・ドリーム・ビリーバー・にじいろ、白い雲のよ...
2018着物と踊り 着物の着付け、着方、補正やコツなど 和装の下着、小物など
本日の稽古は急きょお休み。もっと皆さんと一緒に練習したい私ですが仕方ない。 なんと、先生が自宅の階段13段を一番上から足を踏み外し一気に落ちて骨折😱(背骨8番目らしい)とのこと。それで先日の旅行も不参加だったようです(その時は事態を私達に内緒にしていた)今日その連絡...
2018着物と踊り ウクレレ・ババレレ日記
新十津川温泉へ、これも恒例で会の親睦一泊旅行をして来ました。私は入会2年目で今回が初めての参加(去年入会したウクレレのうめさんも)でした。 行きの送迎バス内では、手作りの小さな歌本(かなり昔の皆が知ってる歌や替え歌などにして)を皆さんに配っておいたので、それを見ながら...