12月最後のお稽古日は、私を含めてたった5人での扇納めでした。
この日お稽古自体は短時間で納めて、お茶菓子等でご苦労さん会的に雑談を。ということで先生と先輩方のお着物姿を。
薄紫地に花唐草。なんでしょうね・・いつも思うのですが、着物が体にしっとりと綺麗に馴染んでるというか着姿が美しいというか。。
半巾帯が体には長すぎるということで、いつも3重巻きだそうです。それと、この方が和装ブラの意外な使い方を教えてくれたサークルの先生なのですよ。
来年はいい変化があるといいなぁ。
母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2022キモノごよみ 70代の着物
12月最後のお稽古日は、私を含めてたった5人での扇納めでした。
この日お稽古自体は短時間で納めて、お茶菓子等でご苦労さん会的に雑談を。ということで先生と先輩方のお着物姿を。