化繊の小紋、スモーキーピンクに花柄|腰紐締めたらまずすること

スモーキーなピンクの花柄小紋

今日の稽古には化繊の着物で。

40代、50代も中ほどまでは、着るのに抵抗があった色柄の小紋です。なのに60を目前にして気持ちが向いてきたのは、やはりトシのせい?(^▽^;)
ピンクといってもスモーキーピンクだし、グレーも入っているのでハデではないですね。八掛けは紫系です。
5年ほど前に在籍していた日舞の教室で頂いた稽古着ですが、踊り用だけあって裄丈がたっぷりです。袖巾は反物巾いっぱい使って更に肩巾も大きい仕立てになります。

でもね、肩巾が大きいと脇巾がすごく余るんですよね(身八つ口止りまで斜めにだんだん細くなるようには仕立ててあるが)
そんな時は、胴の横巾に補整をすればけっこう解消されるもの。(今日はしていない)

右肩後ろのダブつき解消に、必ずすること

一昨日のウール着物から、今日はちゃんとやりましたよ。

腰紐を締めて両手を身八つ口から入れおはしょりを整えたら、次にやることね。

それは左右の衿をもって衿を一旦深く合わせることでして、上前(左身頃)は右脇縫いの方へ引き寄せ、下前(右身頃)は左の身八つ口から手を入れて左脇縫いの方へ引き寄せるということ。

下前を適当に済ませたのが一昨日のウール着物だったわけですが、このちょっとしたことでウール着物、右肩後ろのダブつきも解消されるということですね。



昼から稽古へと行く道すがら・・道路の両側はこーんな雪の壁が出来てます。今季は雪も多かったし除雪の結果がこれ。そのうち解ける。

真っ青な空。春の日差しがとっても気持ちの良い日でした。