母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2017着物と踊り 帯あそび、着物と帯の組み合わせ
宮古上布、男着物からの・・ と、翌日の 麻着物にポリ麻の手作り帯・・ に続いて、最後に「エスニック」感のある名古屋帯との組み合わせをしてから衣替えをしたかったのです。 その「エスニック」感のある名古屋帯というのは、 宮古上布に帯4本・・ で気に入っていたコ―デ。あれから何年も経...
2017着物と踊り お直しリメイク針仕事 帯むすびアレコレ
肌寒い日が続いて、風邪っ気なのか喉がイガイガしてます。 去年は9月に入っても中頃までは紗の着物で出掛けていたのですが・・この天候ではもう単衣で十分ということで、薄手の縮緬を着ました。稽古用なので化繊ですけれども。 ところが、出かける直前からカラーッと青空が広がり ☀ サン...
気温がグッと下がり、早朝はなんと10度を切ったようです。 さすがに、今日の稽古は流れるほどの汗など全くなく、額や首をガーゼタオルで押える程度。かなり涼しい日となりました。(今、これを書いてる最中も半袖Tシャツでは背中がゾクゾク・・) そんな日の着物には「サマー・ウール」を...
2017着物と踊り ウクレレ・ババレレ日記 活動は楽し♪
昨日の活動は、自宅からもほど近い小規模施設への訪問。そちらでのお祭り行事への参加でした。 屋外屋内と音響状態はその都度変わるし、音質音量のセットなど細かい準備や確認もいろいろですね。荷物も大変。施設の担当者との打ち合わせや下準備など、私たちの会長が全て担ってくれてこそで...
2017着物と踊り 和装の下着、小物など
前ページ、「宮古上布」男着物・・ の続きです。 私は半幅帯が好きです。簡単、気軽、体も楽、そして自分らしい気がするから。 でも、せっかくならね・・めったにしないからこその名古屋帯でお出掛けしたいもの。 ということで、最初は半幅帯で「花やから」公演に行くつもりだったのですが、気...
2017着物と踊り つれづれ 仕立ての技、裏ワザ小ワザ
「蝉の羽」とも称される上布。麻糸の極細く、軽くしなやかで涼やかな着物。和服に親しみ始めた頃心奪われたものです。 これを着るのは4年ぶり。特別感はあるにせよ上布はあくまで普段着なのだから、もっと着ればいいものを・・それなのに機会を逃し続けていました。 実はこの着物、元は男性用...
2017着物と踊り
お盆が過ぎ、孫との楽しく長ーい夏休みも終わって、やれやれとホッと息ついたところ。 本日は2週間ぶりの稽古日でした。舞踊以外、特に「運動」らしいことはしていないので久しぶりの稽古だと筋肉が緩んでいるのがよーく分かります。 たった2回続けて踊るだけで、もう太もも全...