舞い姿と初めての一人ウクレレ弾き語り(活動日2016、10、24)

とっても大きな介護施設で舞踊ボランティアをしてきました。これが年内最後、あとは市で行われる大きなイベントに参加して今年全ての予定は終了です。
濃い1年だなー。
大好きなことをしてるだけで人様にも喜んでもらえるって最高、人生の嬉しいワンシーンだわさ。この「会」に入って良かった。これも巡り合わせ、ちゃんと繋がってるんだよね。晩年はこうやって楽しむことがひとつの夢でもあったわけ。早々に叶ってる。ありがたき幸せよ。
踊りと歌、3場面も撮り忘れてた。

踊りの方は間に合ってるので今回私は初めての一人ウクレレ演奏決定。しかも苦手な弾き語り。演奏と歌の同時進行はまだ私には辛い、辛すぎるよ。だけど、皆さんも一緒に歌ってくれて楽しく役目?を果たしたわ。自分が楽しんでみんなが笑顔になったらそれでよし。
上手くやらなきゃ!(上手いに越したことないけど)よりも、ちょっと間違うもご愛敬。笑顔で「がんばれ~」との声援が嬉しかった。

今の私にとっては、ウクレレ演奏(特に弾き語り)より踊りの方がずっと気持ちが楽だということに気が付いた。経験値が違い過ぎるから当たり前といっちゃ当たり前なんだけど。

ほんと久しぶりに緊張したしいい経験した。アーンド楽しかった。