母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2013 着物と踊り、日々のこと
金曜の組み合わせは緑系の紗小紋に臙脂の紗半巾帯でした。洋服では絶対にしない色の組み合わせでも、和服なら平気ですね。 ただ、帯の色しだいでも、顔色が変わるようです。この着物この帯はNGだったかも そもそも緑系(ひと口に緑といえどもいろいろだけど)は、私の場合だと...
お直しリメイク針仕事
山葡萄のかごは憧れです。 対して私のは・・ もう6年も使っているカゴバッグ・・ 楽天ポイントが有るからって息子が買ってくれたものです。籠バッグが欲しい~って私がよく言ってたのでね。嬉しいものです。 ちょっと子供っぽいでしょ?でも形がしっかりして...
お直しリメイク針仕事 着物の着付け、着方、補正やコツなど
舞台衣装、女性が男舞で着る着物についてですが・・ 「男着物」「着流し」というのは特別な踊り意外は使わないようで・・女性用の着物に少し手を加えて使用するのです。 この衣装は女性着物なので、身八口と振りの開きを男着物のように閉じてしまいます。 袖の振りと身八口を縫い、残...
久しぶりの真夏日で猛烈に暑い日でした。 火曜の稽古は、私にとっては初めての貸しホールです。扉を開けたら、わー鏡張りだ! ポールやマット、ちょっとした運動器具なんかも設置されていて、ここではダンスやバレエ、ヨガ、太極拳など・・、いろいろに使われているようです。 鏡が有ると自分を確...
今年初めて着る、 母が遺した紗の小紋にポリ紗の半巾帯。 いよいよ夏着物ですね。 我ながら可愛すぎる柄で(小花や花束) 初めてこれを見た時は、絶対着れない・・ と思ったけれど、 素材感に魅かれて羽織ってみると、意外にしっくり? 着物ってそこが...
稽古を終えて 帰りがけちょっとセルフでパチリ! 23度ほどの気温だったので この機会に先日仕立ててもらった着物でも着てみるかと、先日踊り用に寸法を少し変えて仕立ててもらったものです。 地紋に染め柄の化繊です。今期最後の単衣。次の稽古からは夏着物だなあ。...
2013 着物と踊り、日々のこと つれづれ
素晴らしかったなぁ。。翌日姉からお礼の電話をもらった時にも感動して話をしていました。 姉夫婦や姪やお婿さん、そのご両親・・みんなの人柄。ほんと心を打つ素晴らしい結婚式でしたと。心からそう思いました。 お色直しに合わせて父、母、兄、新郎と、花嫁のエスコート。感動幸せな二人、これ...