母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
2013 着物と踊り、日々のこと
昨日の午後は地域の婦人会の集いが有り参加してきました。 雑誌を参考にしての「秋のファッション、ワンポイントアドバイス」なるコーナーでは、モデル役(40代以上向け)を務めて参りました。 恥・・役目果たしてヤレヤレです。 帰って一休みしたあとは夕飯の支度をして、週1の稽古へ向かった。...
お直しリメイク針仕事
化繊の着物を洗いました。ネットに入れて洗濯機のソフト洗いモードで。こんな時、化繊はいいなといつも思う。 この着物は所属中の流派統一の着物で、夏祭りや輪踊りなどによく着ますが自分はまだ持っていなくて、この夏のお祭りのイベントではお借りしての参加でした。 先日教室の先生から...
つれづれ
昨夜の食事は、早めの5時からひとりゴハンでした。 チキンと西洋ネギのトマト煮と生野菜、昨夜はめんどうで生野菜がいつもの3分の1以下・・トマトは夏の終わりに収穫し冷凍保存しておいたもの、甘くて美味しかったです。 米類はナシの日。それは主食ではなくて「おかず」の一種との考えから...
2013 着物と踊り、日々のこと 活動は楽し♪ 着物のヘア・メイク
地域の文化祭が無事終了しました。この春から毎月有った大小の舞台やボランティア、これでしばらくは何もないかなとホッとしました。役目果たした感で気も抜けてます。 昨日は朝9時集合だったので5時半頃に起き、本舞台用よりは心もち軽めにお化粧し、髪をセット。使ったのが上のヘア小物です。...
2013 着物と踊り、日々のこと お直しリメイク針仕事
前にも登場した袖なし羽織(衿を細く直してベスト風の)元は黒絵羽織です。 (去年10月初旬の写真) 今日 今日は公民館の文化祭だったので昨日はそのリハーサルでした。そんなに寒くなかったので、この袖なしを羽織って出掛け。 分厚い肉布団を一枚脱いだ感じの後姿・・袖なし羽織が...
羽織の袖が一組あります。 これは以前袖なし羽織(ベスト風)にリメイクした残りで、いつか何かに使おうと大切に取っておいたもので、ようやく手をつける気になりました。 昨夜ふと思い立ち、取り掛かろうかと衣装ケースから出しました。塩瀬地の黒、鏡面柄というのでしょうか? ト...
2013 着物と踊り、日々のこと 着物の着付け、着方、補正やコツなど
これは着ないかな・・と1度だけ纏っただけで又仕舞い込んでいた古い小紋。母の遺したものですが、もう着ないつもりでいたので裄丈も直さずそのままでいました。 でも、今日はなんとなく着る気になって・・ん~なぜかな。 洋風の染め柄によく見ると細かな鮫柄が。柄染めのサメ小紋?こういった柄...