綸子、繻子、サテン・・の小花柄ぴかぴか小紋に髭紬

もっと暗くて濃い色・・髭紬のコートですが、道行はこれ一枚だけなんです。道中着のほうが好みですが、織り地自体が好きなのでこれだけは別です。髭紬の結び糸がなんとも味わいがあって好きなのです。
なかなか着ることのなかった小紋を、本日は初めて着ることが出来ました。
普段から洋服の時にもまず着ない色 似合わない
小花柄は体格や自分のイメージから 似合わない
余所行き感のあるこの光沢     気恥ずかしい

・・そんな理由から、今まで着る機会を逃していました。んなこと言ってたら一生着ないわ!ということでまずは稽古で着ることにしたのです。

ですが、洋服と違って着物なら、似合わないと思っていた色柄も案外いけるものだとおもいました。不思議だね。
手持ちの中ではこれだけ、洋服で言えば「サテン」生地のツヤッツヤ&てろんてろん&ズシっと重い着物です。

サテン生地・・サテンて繻子織りのことだったのね。知らなかった。調べてみるとそれは繻子織りの綸子生地ということみたいです。(ややこしい笑)

手触りがほんとに柔らかく優しいのよね。包まれて眠りたい・・あ、これでパジャマかガウンとかよさそうです。素肌にシルクなんて最高の美容じゃないですか?
稽古なのでもちろん半巾帯です。黄色、緑、紺、オレンジそれぞれが単色ではない微妙な色味、日本の伝統色。地模様が大好きです。

でもこの着物には、やはりお太鼓のほうが断然いいですね。
この頃は、全くと言っていいほどお太鼓してません。。