花柄の鮫小紋に手作りモンペ

なぜか、稽古の日には吹雪。。

いよいよモンペをはくことにしました。あの頃通ってたサークルで5年前に先輩のモンペ
を借り型紙をおこして作った木綿のモンペです。

やはりモンペはいいですね。歩いていて楽。そりゃそうですよねパンツだもの。
短いゴム長にモンペ、着物用防寒コートに大きなショールを頭から被って・・。雪の中を歩く姿は「いったいいつの時代の人?」な格好でした。
もう少し股上を低く長くして、その分足を短くすればよかったと思っています。それこそ、はやりのサルエルパンツとかアラジンパンツのような。

足のほぼない(ちょー短足の)あれだと着物の裾も収まりやすいと思うのです。ウエストも足首もゴムなのは脱ぎ着がスムーズですしね。
モンペをはくなら、吹雪でも化繊着物じゃなくて大丈夫!ということで、花柄に鮫の小紋を着ました。薄い抹茶の地色です。

初めは好きじゃなくても、時と共に気持ちが向くのってありますよね?この着物がそう。柄はいいのだけれど色が・・ですけど今ではけっこう気に入ってる。トシのせいですね。
襦袢(二部式)の紫に合わせて帯を決めました。

着物ってやっぱり楽しい。踊りの、皆さんの気姿をみるのも楽しみ。今日はどんな着物かなぁ?なんて。

「仕舞っておくよりバンバン着なくちゃ勿体ない( `ー´)ノ」「あと何年着れるかも分からないんだから(笑)」

とは、それこそ先生をはじめ皆の合言葉ですね。