紗の小紋に娘時代の半巾帯、文庫系の変わり結び

このお盆期間は涼しいの通り越して寒く、今日は数日ぶりの暖かい陽射し。
それでも浴衣の気分ではなくて、踊りの稽古には普通に夏着物を着て出掛けました。
青緑を薄くしたような色に、いつもなら白っぽい又は黄色っぽい色の帯をしていますが、どうかな?と思いながらオレンジの帯を締めました。これ中学生頃のものですよ。

この帯の色ひとつで、顔映りがパーッと変わりますね。
ウロコの地模様に鮮やかなオレンジ、可愛い波々線の柄。はい、稽古だから平気で締められるってものです。

この波々線のポイントを上に持ってくるか下に持ってくるかで、けっこう雰囲気も変わりますよね。身長が高い低いにもよるし。
久しぶりに、以前教えてもらった帯結びをしてみました。これかなり気に入っています。背中がしっかりキチっとした感じがするのです。
結び方はこちら→ ②名もない、半巾帯の変わり結び、画像入りで説明
稽古が終わって、この夜には盆踊りに出かけました。
それについては、また明日に。