ついでに、帯揚の入った引き出しも乱れたままだったのでキレイに畳み直しました。これで全部、季節関係なく一緒に入ってます。
整理しながら改めて思ったのは、数こそ必要はないけれど、「冠」の帯締めでもう少し綺麗な色を数点揃えたいところ。帯揚げに関しても、「無地の縮緬」で同じく綺麗な色を何枚か欲しい・・そのうちに。
「いいもの」や「趣のあるもの」というのは持っていませんが、もっと年齢を重ねたときには、すっきりした紬やお召しに趣を凝らした帯締めなど、小物でお洒落を楽しみたいと思ってマス。
母の着物が、私に「普段着物」を楽しむきっかけをくれました。 着物好きが高じて日舞にも親しみ着物がまた活かされていく。ありがたいことです。 現在60代の北海道民、2012年から始めたこのブログには時折のコ―デやラクに楽しく着るための裏ワザ小ワザ、リメイク記事も書いています。美しき和の衣装、もっと多くの人が思い出し(遺伝子的にネ!)目覚るといいなと思ってます。 最近では70代80代の着物も紹介しています。
収納アレコレ