単衣の化繊着物を踊り用の「男着物」として袖だけを加工する 

来月の敬老の日のお祝いに、公民館で踊りをご披露します。私達のサークルからは他にあと1人だけ・・2曲を別々に一人づつ踊ります。

去年一緒に踊った方は膝を悪くして暫くお休み中だし、他の方達も都合が合わなかったりして結局2人だけの参加となりました。

去年は先生から衣装をお借りしましたが今回は借りずに自前です。私は今年も男舞いです。

さて、衣装として手持ちの中から男舞いでもいけるのはどれが考えた末・・この単衣の化繊着物に決めました。稽古用として着てますが柄がうるさく余り馴染めませんが案外と男着物としてイケそうです。

女仕立てでも、衣紋を抜かずに着て「おはしょり」を上手く処理すれば(帯でおはしょりを隠す)、女性の男踊り用着物として充分使えます。
男舞、女舞とも両方に使える色柄の着物なら、このように加工すればその都度衣装を揃えなくてもいいんですよ。

問題は袖の処理。身八口の開き部分全部に袖を縫いつけ、袖のフリも閉じてしまいます。
そして、うそつき袖も縫い付けました。
また、面倒だなぁ。。とは思ったけれど先日の舞台衣装でも経験済みなので意外とすぐに出来上がりました。縫い方は大雑把でOKです。

白半衿だけではあっさりし過ぎるので重ね衿を1枚ポチっと。190円でした。ありがたい。そして角帯。紺の独鈷柄は持っていますがこの着物には映えない。なので、これから先も使うことを考えて角帯を2本注文しました。

金の市松ボーダー柄と銀の綱柄です。これも激安、ありがたい♪こちらのお店では何かとお世話になってますねぇ。。
《日本製 無地定番角帯》楽天ランキング上位入賞中!無地感の使いやすい定番角帯【柄お任せ】(人気 角帯 メンズ 角帯 男 浴衣帯 男性用 帯 浴衣 着物 無地/黒 紺 紫 茶 ベージュ 茶 灰 銀 土 金 白)貝の口結び方 説明書付き【メール便送料無料】
金と銀のどちらが合うか届いてのお楽しみ。
重ね衿も縫い付けて来週の稽古日に持参し、一応見てもらいます。