愛着の小千谷縮、退会は言いずらい

一気に涼しくなりました。重たい雲が秋の空のようです。
飛行機雲かぁ、珍しいな~
この夏着そびれちゃいけないなと、今日のサークルには小千谷縮みで。以前中古で手に入れたもので、これも古いんだよね。けど自分で直しただけに愛着もある一枚。

解いてワンピなんか作といいかな~なんて思いながらも、結局はそのまま又着てる。(購入後に自分で身巾と袖巾を出した貴重な?一枚)
麻の縮みは自分で洗ってもアイロンは必要なく(というより、いけない)手で軽くパンパンして干せばいいから楽でいいですね!着ていても楽で風が通るから気持ちいい。

袖丈は短めで45センチ。でもこれくらいの方が合う感じ。衿のない筒袖襦袢に自作のだまし衿(うそつき衿)で簡素にしました。
下は東スカートです。ステテコだと足元が透けてカッコ悪いのでネ。縮みはいい!綿麻の混紡でもいいから、縮みがもう一枚欲しいところだ。

サークルを退会してその本教室の方へ本腰入れて移ること。代表の方にだけでも伝えておこうと思っていたけどタイミングが悪く今日はそれを言えなかった。。
どちらにしても来月の敬老祝賀会のことがあるので、その終了後でもいいかと思い直し。

来月だな。それまで、しばらくは教室とサークルのダブルだけど頑張るかぁ。