PCにへばりついて、なんだかもうヘロヘロなのだけど、頭の中の記憶をどうにも記録しておきたくてしつこく書き続けています。これが済めばあとはのんびり書いていけそう。
夕暮れも始まってました。
曲目などは動画を見ての通りです。ドラえもんの「タケコプター」「どこでもドアー」は、子供の声を入れたかったのが叶わなく、でもこれが大正解でしたね。ジャイアンのイメージかな?私たちもお客さんも笑顔!
その声の主コミカルボーイと渋いウクレレベースとパワフルボイスのボーカルの3人が。市外からも可愛くセクシーな歌声の主と合わせて3人も。6人が今回の新しいメンバーでみんな素晴らしいのよね!
持ち時間は20分。出場から退場までぴったり時間通り。今回は私は歌わないのでウクレレに集中でした。もう少し、楽譜と手元を見ないようにしたいのが今後の課題だなと思いました。
この日の天気や出場時間から、思っていたよりもずっと多くの人たちが聞きに(見に)集まってくれてみんなも喜んだ。今までで一番楽しかった(同マルシェ3回目出場)と言ってた人も。私は初めてだけれど、やっぱり同感!
とにかく、代表者である友人のプロデュースがなければ形にならない。昔から思っていたけど色んな面で素晴らしい人だなと、また改めて感じる日々なのです。
脳梗塞治療中でもありながらこのエネルギー。口元がおぼつかなかったりするから何度も練習したMC。ほんとは椅子に座って演奏したいところを今回も頑張って立ったままの演奏。
人にはわからない体のもどかしさ。でも、ふらつきなんて微塵も感じない。この人は病気ではあるけれど病人にはなっていない!そんな人と縁してる自分も幸せ。おかげで素晴らしい世界、人達にも出会わせてもらえたありがとう!